忍者ブログ
Admin / Write / Res
取り揃えてるかも
[106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96
[PR]
2025/05/11 (Sun) 01:52
Posted by 激安
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/10/23 (Fri) 00:30
Posted by 激安
オープニングから「ウルトラセブン」
三橋美智也(昭和45年)
だよ・・・!?・・・
アンコールは「昭和歌謡メドレー」???
38位にはシドのアニメタイアップが登場
紅白初出場あるかも
No
北島三郎
V系らしくない感じである
永谷園のお茶漬けといえば、この方の曲だよね
北島三郎門下生というのと、特徴的のあるキャラクターが受けて伸びを見せた
事例6
タイアップ効果もあってか、いつもより伸びを見せて入ってきた
Ain't
Withers
イン
藤圭子(昭和48年)
大川栄策(昭和47年)
えっ、まさか・・・ビル・ウィザースと
ブルー」もやってます
おっちゃんの心をつかみます
サブちゃんの曲って、まずはこの曲なんだけれど
北島三郎(昭和47年)
与作
Bill
ここで意外な展開に(笑)

秋晴れに兵どもが夢のあと
http://ameblo.jp/kiram/entry-10369716020.html

村田英雄〔昭和55年)
こちらはどんぶりでないと難しいね~
函館の女

北島三郎が誓う「緑の大切さ」伝承する
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091016-00000009-dal-ent

Sunshine
春日八郎(昭和30年)
(1971)
こちらはおとなのお茶漬けだけど
(1978)
鳥羽一郎
ちょいと袋が大きいので、茶碗だと難しいかも
あ、ほんとだ、似てるわ(笑)
美空ひばり〔昭和51年)
北島三郎から石川さゆり、美空ひばりまで、昭和テイストたっぷりのド演歌を吹奏楽で聞くと
「ラプソディー
PR
リンク
最古記事
(07/25)
(07/25)
(07/25)
(07/26)
(07/26)
Copyright ©  話題のニュース? All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]